アダコテック技術ブログ

株式会社アダコテックの技術ブログです。

やさしい!多チャンネル時系列データの異常検知:HLIC入門

HLICとは、Higher-order Local Inter-Correlation の略で、HLAC を多チャンネル時系列データ向けにアレンジした特徴抽出手法です。今回はHLICの解説と、HLICを用いた異常検知を心電図のデータを例にご紹介します。

画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2023@浜松)へ参加しました

2023年7月25日から28日まで開催されたMIRU2023@浜松への参加報告です。4日間はすべて快晴という路面でうなぎが焼けるのでは?という暑さでありながらも、老若男女問わず非常に多くの発表者および聴講者であふれ、会場周辺では研究に関する議論の絶えない非…

良品学習に用いる画像はここに注意! 製造プロセスから考える"適切なばらつき"の見極め方 

良品学習(教師なし学習による異常検知)を外観検査により有効に活用するために、学習に用いる良品画像の見極め方、画像の収集のポイントについて実際の製造のプロセスや検査の工程まで立ち戻って考えてみたいと思います。

実は単純? 良品学習入門!

アダコテックのHLACを用いた異常検知技術におけるもう一つのキーワードでもある「良品学習」について解説しようと思います。ちょっと機械学習ワカルという方には『教師なし学習による異常検知』がズバリのアルゴリズムです。難しそうに見えますがコンセプト…

HLACを試してみた:メッシュシートの外観検査!

アダコテックで提供している HLAC技術を活用した良品学習での異常検知モデル作成サービス AdaInspector Cloud を用い身近な工業製品 メッシュシート を例に外観検査への適用についてご説明したいと思います。細かい繰り返し構造の正常のばらつきの中から特異…

人工知能学会(JSAI2023@熊本)に参加しました

6/6〜6/9 にかけて開催された人工知能学会2023@熊本城ホールの参加報告です。アダコテックからは酒井、伊藤、大曽根、村井、永井の5名が参加しました。 人工知能学会では画像処理系だけでなく、動画系、言語メディア系、時系列系など多岐にわたり、基礎研究…

やさしい!動画の異常検知 CHLAC入門

アダコテックでは異常検知AIを開発提供しています。今回は動画の異常検知に用いるCHLAC技術について、やさしく解説します。CHLAC (Cubic Higher-order Local Auto Correlation; 立体高次局所自己相関)技術は前回解説したHLACを時間方向に拡張した3次元データ…